ブログ
「人生はニャンとかなる!」22マリ・キュリー
こんにちは、
広報担当のレイです
本日は「人生はニャンとかなる!」第二十二節を紹介します。
“彼女ほど身を削った努力ができる人は少数だと思いますが、偉大な仕事とは、犠牲を払う覚悟と執念によって成し遂げられるのです。”
-「人生はニャンとかなる!」
22「身を削る覚悟」マリ・キュリーの物語
マリ・キュリーは、40年間の研究生活で200シーベルトもの放射線を浴び、通常の生活の6億倍に相当する量でした。
彼女はラジウム抽出実験で手や指にひどい火傷を負い、特に右手の火傷は深刻で、ペンを持つことも困難でした。
それでも彼女は痛みに耐え、ラジウムの分離に成功しました。
レセプションでは痛みのため自分でドレスを着ることもできませんでしたが、その犠牲と執念が彼女の偉業を支えました。

✩偉い人たちの名言✩
人間は運命に挑戦する。一度はすべてを提供し、身を危険にさらさなければ、代償として大きな幸福と大きな自由は得られない。
[モンテルラン]フランスの作家|1895-1972
"L'homme défie le destin. S'il ne donne pas tout une fois, s'il ne met pas sa vie en danger, il ne peut obtenir en échange un grand bonheur et une grande liberté."
— Henry de Montherlant (1895-1972), écrivain français.

次回は「NOと言える大人に」
お楽しみに!
→ BILLION株式会社 求人情報
